自律神経を整えましょう
自律神経が乱れると、
●疲労感 体が疲れやすい、朝起きることができない ●頭痛 頭がずきずきする、頭が重い、頭がふらつく ●体温の異常 慢性的な微熱、低体温など ●睡眠異常 不眠、日中の眠気 ●耳・喉・口の症状 耳鳴り、耳が詰まった感じがする、喉の異物感、口が渇く、口内が痛いなど ●胸部の異常 動悸、息切れ、胸の痛み、胸やけ、圧迫感、うまく息を吸い込めないなど ●吐き気・胃腸の異常 吐き気、腹部膨満、便秘、下痢、腹にガスが溜まる ●排尿の症状 頻尿、残尿感、排尿しにくい感じがある ●手足の異常 手足のしびれ、脱力感、手足の冷え、ほてり ●筋肉の凝り・関節の痛み 首や肩の凝り、関節の痛みなど ●皮膚の異常 皮膚や粘膜のかゆみ
など様々な症状がでてきます。
私は具合が悪いときには合谷のツボを押しています。
手の親指と人さし指の骨が合流した場所からやや人さし指に近いところにあるくぼんでいるツボです。
首の疲れや肩こり、疲れ目などさまざまな症状に効果があるとされる「万能のツボ」といえます。
新陳代謝の活性化も促す効果が期待できます。是非試してみてください♪